大掃除
ベネッセは、アンケートに答えると、ロボット掃除機「ルンバ i7+」などのお掃除家電が当たる「人気お掃除家電 総額100万円分プレゼント」キャンペーンを実施しています。
アンケートに答えると、ロボット掃除機「ルンバ i7+」・床拭きロボット掃除機「ローラン」・パナソニック「ふとん掃除機」・シャープ「加湿空気清浄機」など、総額100万円相当の人気お掃除家電を21名様へプレゼントするキャンペーンです。
キャンペーン期間
2020年12月9日(水)23:59まで
応募方法
- 「人気お掃除家電 総額100万円分プレゼント」キャンペーンにアクセスする。
- 希望のプレゼントを選んで、「同意して次へ」ボタンをクリックする。
- アンケートに答えて応募する。
賞品
- 人気お掃除家電
- A.アイロボットロボット掃除機「ルンバ i7+」 1名様
- B.パナソニックコードレス掃除機「パワーコードレス」 2名様
- C.シャープ「加湿空気清浄機」 2名様
- D.ダイソンキャニスター掃除機「dyson v4digital fl uffy+」 3名様
- E.パナソニック床拭きロボット掃除機「ローラン」 3名様
- F.パナソニック「ふとん掃除機」 10名様
当選者数
合計21名様
当選者発表
20年12月下旬から21年1月中旬のプレゼントの発送をもって代えさせていただきます。
注意点
- お一人様につき1回のみ応募ができます。複数応募の場合は、無効になります。
- 住所等の誤入力や、長期不在などで当選者の方へプレゼントのお届けができなかった場合、当選辞退扱いとします。
まとめ
凛ちゃん、「サンキュ!12月号 人気お掃除家電 総額100万円分プレゼント」キャンペーンだよ。
ロボット掃除機「ルンバ i7+」・床拭きロボット掃除機「ローラン」・パナソニック「ふとん掃除機」・シャープ「加湿空気清浄機」など、お掃除家電が21名様に当たる。
応募の注意点は、お一人様につき1回のみ応募ができる。
あと、賞品が届くように住所・名前・電話番号を正確に入力する。
花粉症なので、シャープの「加湿空気清浄機 KI-NP100-W」が欲しい。人がいない時は、プラズマクラスターイオンを集中的に放出するなど、お部屋を徹底的に浄化する。人感センサーが人を検知すると、消費電力や運転音を抑えた運転に自動で切り換わる。帰宅すると、キレイになった空気を実感できる。
加湿機能も付いていて、お肌や喉を乾燥から守ってくれる。人がいる時はたっぷり加湿し、人感センサーが人の不在を感知すると、ムダな加湿を抑制する。
加湿空気清浄機は、冬は加湿器、そして年中通して空気清浄機として使える。一年中大活躍するすぐれもの。
それと、フィルターにたまったホコリを定期的に自動で掃除してくれるので、お手入れがラクだよ。
アイロボット「ルンバ i7+」も欲しいよ。自動でお部屋の隅々までキレイに掃除してくれる、その間に凛ちゃんと散歩に行けるよ。
家事に使う時間が節約出来る。iRobot「ルンバ i7+」に掃除してもらってる間に、風呂掃除・洗濯など他の家事ができるよ。
iRobot HOMEアプリの「CLEAN」ボタンを押すだけで、外出先からも「ルンバ i7+」に掃除を指示できる。また、設定した時間に自動で掃除を開始させることもできる。掃除完了時にはスマートフォンにプッシュ通知が届き、掃除状況の確認ができる。
「ルンバ i7+」は、掃除させたくない場所を指定できる。また、Amazon Alexaなどのスマートスピーカーと連携させると、スマートスピーカーに向かって「掃除をして」と話しかけると、ルンバが掃除を開始してくれるよ。
「ルンバ i7+」の便利な点がもう一つ、充電用のホームベースがクリーンベース(自動ゴミ収集機)となっていて、ルンバ本体のダスト容器のゴミがクリーンベース内の紙パックに自動で排出される。
「ルンバ i7+」は、掃除が完了すると、自動で充電用のホームベースに戻り、充電すると同時にクリーンベースに自動でごみを排出する。クリーンベースは、ルンバ本体のダスト容器30杯分のゴミを収納できるので、ゴミ捨ての手間が省けるよ。
もうすぐ大掃除の時期だよ。「ダスキン 2020年版 大掃除のやり方 」で、大掃除のプランの立て方から掃除方法までを紹介している。
「くらしのマーケット 大掃除特集」や「DCM 大掃除」もご覧ください。